注目の話題
彼(31)に「寿司でも食いに行くか…」と言われたのですが、私(34)は素直になれず「やだ」と否定してしまいました。本当は食べに行きたかったのに… 天の邪鬼気質
某頂き女子を擁護する夜職系の声が結構見られますが何故なんでしょうか? 詐欺師の罪が重いのは普通の人からしたら困らないどころかありがたいはずなのに重い重いと騒い
はじめまして、30代主婦です。 同い年の夫と喧嘩して5日目です。 私がもともと平日に男友達と会う約束をしていましたが友達の都合で土曜になりました。 夫

自分に向いている仕事がわからない。 私は高校生です。私は様々なアルバイトを…

回答6 + お礼5 HIT数 491 あ+ あ-

匿名さん
18/12/12 15:15(更新日時)

自分に向いている仕事がわからない。

私は高校生です。私は様々なアルバイトを通して、自分は仕事ができないタイプの人間だということが分かりました。注意力がなく、不器用で、考える事ができないからです。仕事ができないことが分かったので、自分の得意なことや好きなことを生かした仕事をしたいと考えるようになりました。



私は作文や感想文等の全国コンクールで何度か賞をとったことがあるため、文を書くことがとても得意であると思っています。本を読むことも大好きです。

また、よく友達から「独特の世界観を持っている」と言われます。確かに何かを想像してそれを表したりするのが好きです。くだらないことでは頭の回転が早く、すぐに面白いことを言えたり、上手い!と言われるツッコミができるため、話が面白いと言われます。絵を描くことも得意です。(絵というかイラスト程度のものですが。)

私のできることや好きなことはこれしかありませんが、誰かこんな私に向いている仕事を教えてください。

No.2758207 18/12/11 23:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 18/12/11 23:21
匿名さん1 

文を書くのが得意なのですね。
作家、ライター、またはブロガー(広告付きで、閲覧数が多ければ、広告収入が増えるなど)
などでしょうか。

大学には進学される予定ですか。
どういう仕事につくかは、これからゆっくり考えるといいでしょう。
これからも文章の技術や絵の技術も磨いてくださいね。

No.2 18/12/11 23:22
匿名さん2 

ごめんなさいね。

キツいようだけど
自分に向いていることは、自分で見つけないと…

人に言われてするものではないですよね?

No.3 18/12/11 23:26
お礼

>> 1 文を書くのが得意なのですね。 作家、ライター、またはブロガー(広告付きで、閲覧数が多ければ、広告収入が増えるなど) などでしょうか。 … 回答ありがとうございます。
ブロガーというのは自分では思いつきませんでした。職業としてというより、自分がどれほど人を惹き付けるものをかけるのかを試すのにとても良い手段だと思いました。ありがとうございます。

進学校に通っているので、大学進学を志望しています。焦らずにゆっくり考えてみようと思いました!
優しいお言葉ありがとうございます(;_;)

No.4 18/12/11 23:29
お礼

>> 2 ごめんなさいね。 キツいようだけど 自分に向いていることは、自分で見つけないと… 人に言われてするものではないですよね? 回答ありがとうございます。

私はここで言われた職業に本気でつこうとは思っていません。まだ高校生ということもあって視野が大変狭いため、この場を借りてどのような可能性があるのかを知りたいと思い、投稿しました。
最後に選ぶのは私ですが、探す手段は沢山あると思います。

No.5 18/12/11 23:38
匿名さん1 

大学に進学されるのですね。
ブロガーであれば、(顔や個人情報は隠していれば)
大学生からでもできますね。
イラストや文章であれば個人はあまり特定されませんし、
自分のペースでできると思います。

大学のうちにブログで、文章を定期的に書く練習といいますか。。
自分の力を試してみるのもいいですね。^^

No.6 18/12/12 00:04
匿名さん6 

質問やレスの文章を読む限り、文章力の高さや秩序だった物の考え方は高校生としてはかなり高い物を持っているように見受けられます。
おそらく進学校にいて周りもそこそこできるので気づかないのでしょうが、いまどき大人でもなかなかいませんよ、あなたくらい文章を書ける人。
それにこれくらい整然と物を書ける人が、考えることができない、ということはないと思うのですが。なぜそんなふうに考えるようになったのか、は興味がありますね。

さて、私もよく他人から「独特の世界観を持ち」「何かを想像して表現し」「くだらない(だけでもないかな)ことでは頭の回転が早く」「話が面白い」と言われる人間なのですが、今はクリエイターをやっています。
私は絵は描けませんが(いわゆる画伯。まーひどいです)、他にいろいろ作ることができます。その一つを仕事に、残りを趣味にしている感じですね。
表現が好きなのであれば、思いつくままいろいろ形にしてみてはいかがでしょう。絵を描くのもいいし、文章を書くのもいいし。ネットなどで作品を公開してみてもいいし、公開してて負担になるようなら公開をやめて一人で延々作り続けてみてもいい。
別にその道でプロになろうとか肩の凝ることは考えず、気ままに楽しんで。そうするうちに何か見えてくるかもしれません。
行動力もあるようなので、とにかく動いてみるのがいいと思いますよ。動いてさえいればすべて経験になるので、いずれ思わぬところで役に立つこともありますからね。

No.7 18/12/12 00:29
匿名さん7 

どういったバイトをしてきたのでしょうか?お客さんと話すことがない裏方、ものづくり、接客業、いろいろありますよね。仕事ができないじゃなくて、その仕事のテンポがあってなかったんだとおもいます。どういったことが苦手か、掘り下げていくと自分のやりやすい仕事に出会えるとおもいますよ。わたしは30手前でやっと適性がわかりました。

No.8 18/12/12 00:34
お礼

>> 5 大学に進学されるのですね。 ブロガーであれば、(顔や個人情報は隠していれば) 大学生からでもできますね。 イラストや文章であれば個人は… 再び回答して頂き、とても嬉しいです。ありがとうございます。

文章を書く良い練習にもなりますし、仕事でないので負うものも少なく、とても良いと思いました。大学生になったら、やってみようかなと思います。
新しい考えを産むことができてとても嬉しいです。本当にありがとうございました(*^_^*)

No.9 18/12/12 00:54
お礼

>> 6 質問やレスの文章を読む限り、文章力の高さや秩序だった物の考え方は高校生としてはかなり高い物を持っているように見受けられます。 おそらく進学… ご回答ありがとうございます。自信を失っていたのですが、私にも人に認められるものがあると感じることが出来て、とても嬉しいです。私には勿体ないお言葉ですが、そのように言っていただきありがとうございます。

私の得意な「考える」は、どう形にするかやどう表すか、などと言った自分の中である程度温められるものであるのだと思います。逆に、苦手な「考える」は、次はどうすべきか や 今は何を優先すべきか などといった 咄嗟に結論を出さなくてはならないものです。この力が私は著しく欠落していると、アルバイトなどを通して思うようになりました。

私と共通点の多い方が、クリエイターという職業についている事がなんだか嬉しいです。もしよろしければ、少し具体的にどのようなお仕事をなされているか教えていただきたいです。

貴方の回答を読んで、自分の得意なことを職業にしようと気負いすぎて趣味として楽しめなくなっては意味が無いなと気づきました。力をつけることも目的の1つとしますが、今の段階では楽しむを最優先させようと思います。また、もっと行動してみても良いかなと感じたので、国語の先生からお誘いを受けていた作文のコンクールに応募してみます。もし結果が出せればラッキーだ、くらいの気持ちで臨みたいと思います。

今の私にとって 貴方のこの回答はすごく大きいものとなりました。本当にありがとうございます。

No.10 18/12/12 01:04
お礼

>> 7 どういったバイトをしてきたのでしょうか?お客さんと話すことがない裏方、ものづくり、接客業、いろいろありますよね。仕事ができないじゃなくて、そ… ご回答ありがとうございます。

接客業、飲食店のホールスタッフ、キッチンスタッフ を経験しました。
私が苦手とするのは 要領良く行動すること、細かい作業をすること、人からの評価を気にしないこと です。また、キッチンスタッフを辞めた理由の1つとして、ずっと同じ人達と作業をする必要があるのですが、その人達の人間関係が大変面倒と感じてしまい、それに疲れてしまったことがあります。
これらのことが苦手なのですが、大体の仕事が向いていないように感じてしまいました。

適性を見つけられたのはすごく羨ましいです。どのようにして見つけましたか?
いつか私にも見つかるのかなと不安ですが、様々な経験をしてこれだ!と思えるものに巡り会えたらな と思いました。

No.11 18/12/12 15:15
匿名さん11 

6です。少しでもお力になれたのならよかったです。

なるほど、誰かに言われたから「考えることができない」と思うようになったわけではないんですね。
そう、まさに「考える」というのも細かくみていけばいろいろな種類があるんですよね。でもそのことさえ、理解できない人、言われてもまだピンと来ない人はたくさんいます。それを自分で考えて言葉にできるだけでも、主さんが「考えることができない」わけがないんです。
おそらく本をたくさんお読みになったことで、思考の幅や深さを身につけられたのだと思います。言葉遣いを見ても読書経験の多さが感じられますしね。

とっさに物を考える、というのは思考の瞬発力です。これは本を読みながらじっくり考えて養われる、いわば思考の持久力とはまるで違う能力です。得意不得意ももちろんありますが、まだ高校生なら単に今まで経験が少なくて育っていないだけかもしれません。著しく欠如、といった厳しい言葉を使ってしまうと自分の伸びしろを自分で切り捨ててしまうことにもなりかねないので、今は苦手、くらいに表現しておいた方がいいように思います。言葉を聞く耳を持つ人間にとっては、そういうささいな言葉選びもとても大事ですから。

私は今はおもにスマホアプリを作っています。ゲームやイベント用アプリなどを丸ごと一人で制作しています。
本も好きで、自分で小説を書いていた時期もあります。本当にプロになりたいというより、どうせならプロレベルの腕が欲しいという理由で、プロを目指す人たちと切磋琢磨していたこともあります。その過程でプロの作家や作家の卵たちとも交流しましたが、業界そのものが私の肌に合わないと感じてプロの道には進みませんでした。ただ、交流から得たものはとても大きかったです。物語作りのスキルは今の仕事にも役に立っていますし。
もし20年前に生まれていたらネットもなく、プロの作家とあっさりバーに飲みに行くことにもならなかったでしょう(そして初めてのマティーニを飲まされてべろんべろんにされたりもしなかったでしょう笑)。行動する気力と体力さえあればユニークな体験が割と簡単にできる時代ですから、何かに少しでも興味を持ったらとにかく調べたり遊んだりしてみると、次々発見があるはずです。

人生、まずはお互い楽しみましょう^^

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧