関連する話題
母が病院の先生に怒鳴ります。場所関係なくですそのせいで周りからはすごい見られます。目立つの嫌いなので結構つらいです別に母が全部悪いってことじゃないです。ただ先生
手帳を見せびらかした、高齢者について…。 ある日、バスに乗りました。 私は指定難病で、身障者1級、障害手帳を頂いています。 段々筋肉が弱る病気で、座席
いじめっ子の不幸を願ってしまいます。 発達障害の私を自殺寸前までいじめていた子がエリートの旦那様と結婚し、子供を二人も産み、順風満帆な人生を送っているかと思い

私は障害者だけどもね、殆ど出来ないって言われた事が出来てるからね… 分かりにく…

回答5 + お礼5 HIT数 738 あ+ あ-

匿名さん
19/03/23 16:11(更新日時)

私は障害者だけどもね、殆ど出来ないって言われた事が出来てるからね…
分かりにくいんだよね。
だからね、羨ましい、サボってる、普通じゃんって言われたんだよね。

視覚 聴覚が過敏なのよねぇとは言えないし自閉症なのよねぇ…とも言えない。

言ったら、言い訳に使うな!って言われたしなぁ…
注意力散漫なのは鍛えれば治るとか薬飲んで治せとか言われたのも中々に…

どうしたら良いと思う?
それか、経験したけどこう打破したよとか言ったのはこんな意味だよとか。
なんでも良いので教えて欲しい…です。
(ワガママですみません…)

No.2820309 19/03/23 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6 19/03/23 16:04
お礼

>> 1 そんなこと言ってくる人達を 相手にしなけりゃいい。 成る程!
相手にしないって方法もあったんだね…
ありがとう!

No.7 19/03/23 16:06
お礼

>> 2 無理にわかってもらおうとしなくても良いのではないでしょうか? 私は鬱の母親がいましたが、幼い頃に親が鬱って言ったらダメ!甘えだと思… そうだよね!!
確かに…確かに分かってもらう必要無いよね( ・∇・)
うん。気楽に生きるっていうそう言う感じに生きれば良いのか…ありがとう。
理解者に会えるかもって事は2さんの経験談なのか分からないけども、とても良いアドバイス聞けた!ありがとう!

No.8 19/03/23 16:08
お礼

>> 3 私は自閉症スペクトラム症と学習障害と知的障害で療育手帳所持者です。 私は一般枠で仕事して、こなれたら同僚より遥かに精度が高い仕事はあります… チンピラ…凄いね!強いね!
そうだよね!!
言ったやんって言えば良いもんな!
カッコいい…アドバイスありがとう!

No.9 19/03/23 16:09
お礼

>> 4 身体障害者や知的障害者の気持ちはその健常者には分からないんだよ。分かる頭がついてないんだよ。人は人。自分は自分。これからもやれる事一生懸命頑… そうだよね!!持ってないもんな!
仕方ないよな!
うん!やれる事を精一杯頑張るよ!
アドバイスありがとう!

No.10 19/03/23 16:11
お礼

>> 5 障がいでできないのに、普通って言われてもできないものはできません。 痛いとだれかが言っても、本当に痛いのかどうか分からないのと同じように障… そうか…うん!
言うよ!理解とかされなくていい…のか
でも、と言うか、知らなかった…
普通の人だとそう言う感じなのね…
良い事を聞いたからそれを踏まえて言ってみるよ。ありがとう。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧