- 関連する話題
- 高校生はバイトくらいして当たり前だと思っている方。 一応、高校生の本分は勉強ですよね? 高校生で仮にバイトして月に5万程度稼いだとして。 5万✖️12
- クラウンってどんな車ですか? 来年第一子が産まれる予定で、車の購入を検討しています。 旦那がクラウンがいいと言ってるのですが、クラウンとはどんな車で
- 人から変わってる。冷たい。不思議な人だね。等と言われることが多いです。 親からも、本当によく分からん子。何を考えてるのか、頭の中と口と腹の中と全部違うんだろね
彼氏の車である場所に行ったとき、そこのシャトルバスが止まってて進行方向を通れない…
彼氏の車である場所に行ったとき、そこのシャトルバスが止まってて進行方向を通れないため、進行方向じゃない方へ行ったら警備員さんに止められ怒られました
「あれが止まってて通れないのに。あれが動くまで待てってことか!」と怒る彼氏
去り際に私がつい警備員さんに「すいません」と言ったのを彼氏が怒ってます
「無用なクレームはオレも嫌いだが、悪い事は悪いと言うべき。いつもいい子ぶってしまうのは逆に悪だ」と
確かにシャトルバスは長い時間止まってました
あの間ずっと通れないで待ってるのはおかしいです
この場合は正当なクレームでしょうか?
新しい回答の受付は終了しました
いえ、逆走ですから
彼氏さんは悪いことをしています。
もし向かいから車が来たら
逆走した彼が悪いことになりますから
警備員は正しい注意をしたことになります。
「その行為と関係はあるが、分けて考えるべきこと」として「シャトルバスが邪魔」ということがあります。
彼のしたことを他で例えると
「順番を守らない奴がいたから自分も守らなかった」
というような感じです。
彼氏さんの言い分に正当性は
ありません。
彼氏さんの感情に
「注意される順番がおかしい」
という言い分があれば
多少汲めるところはあります。
まずシャトルバスが邪魔。
それ正しい。
それでも
「ただちに危険なのは逆走」ですから、
彼から注意を受けて当然です。
警備員はそもそもシャトルバスに注意できていないことが間違っていますが
彼を注意したことは正しいです。
つまり
彼は間違っています。
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
関連する話題
その他の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧