- 注目の話題
- 真剣に悩んでいます。 もう離婚しているのに 「子供に兄弟が欲しかったら、俺と一生仲良く過ごす事 これだけ守れば家族のためにがんばる」 と連絡が来ました。
- 父が末期癌で亡くなりました。 見つかった時にはもう、緩和ケアしか方法が無く、1ヶ月入院した後、最後のお正月です、ということで在宅で過ごしました。 ですが、父
- 私は30代のシングルマザーで、2歳になる娘がいます。 実は、私自身にも顔に傷がありますが、 娘もよくこけたりして、無数の傷があります。私と一緒で、傷跡に
叔母に祖父の介護を押し付けられました。 現在私、父、祖父の3人で暮らしてま…
叔母に祖父の介護を押し付けられました。
現在私、父、祖父の3人で暮らしてます(母と祖母は亡くなってます)。
叔母の非常識な行動(アポ無しでいきなり家に来て私達が不在だと理不尽に切れる、私が不在の時に勝手に部屋に入られる、勝手に部屋の合鍵を作り鍵を閉めても物色される、祖父の年金を使い込む等)に嫌になり、そうした行動をやめてほしいと言ったら逆上した叔母が祖父の介護を全て私に回して来ました。叔母とは連絡が取れず、話し合いも出来なくて一方的にされるがままです。
私もこれから就活を控えており、とてもじゃありませんが介護をする余裕はありません。祖父は好きですが、今は自分のことで精一杯です。それに結婚して家を出る予定もあります。
父も体が弱く、そんな中で仕事もしているのであまり頼る事が出来ません。(去年退院したばかりなので尚更)
幸い祖父は会話に少し問題がある程度で体は健康です。ですが今でもディサービスとの話し合い等で困ってます(平日の昼間や夕方に話せませんか?と言われるけど私も父も帰宅が夜。他の日も中々都合がつかない状態です)
部屋に勝手に入られて下着とか色々見られて、お金取られても何も言わなきゃよかったのでしょうか?薄情かもしれませんがこれからの人生を考えると介護が辛いです。無理です。
もう1人叔母がいますが、そちらも私に介護を任せるの賛成してるみたい。どうしたらいいか分からなくて涙が出ます
No.3214248 21/01/11 00:26(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
新しい回答の受付は終了しました
お知らせ
介護の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧