関連する話題
現在専業主婦ですが、子供が小1に入学するので、これを機にパートをはじめようと思います。ですが、最近ネットスラング(?)で「子持ち様」と皮肉めいた言葉があるそうで
前職手取り11万。ボーナス無し。主任。でした 全然稼げなくてしんどかったので辞めました 今日からパート掛け持ち、まだ1つだけしか決まってなくて今日から始
批判覚悟で書き込みますが、同じ時給で働いてるのにリーダーにされてパート達の上に立つ人達って正直かわいそうだなと思います。 なんの責任もなく上の人の言われた

皆さんは新しく仕事してみて嫌なら辞めますか❓派遣とかパートの場合。どれくらいは様…

回答4 + お礼1 HIT数 170 あ+ あ-

匿名さん
24/04/26 08:39(更新日時)

皆さんは新しく仕事してみて嫌なら辞めますか❓派遣とかパートの場合。どれくらいは様子みますか❓

タグ

No.4035838 24/04/26 08:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 24/04/26 08:10
匿名さん1 ( ♀ )

イヤなら即辞めます。
我慢できそうなら会社なら様子見。
あまりにも酷い場合即辞めます。

No.2 24/04/26 08:17
恥ずかしがり屋さん2 

何が目的かにもよりますね。お金を稼ぐことが目的の場合、メンタル不調(不眠、食欲不振など)がなければ続けます。何か目標があって、その過程に今の仕事の経験が必要なら、1年は続けると思います。

No.3 24/04/26 08:20
匿名さん3 

2週間様子見て多忙や嫌なやつがいたらすぐにやめてます、

No.4 24/04/26 08:25
匿名さん4 

一瞬で辞める。

No.5 24/04/26 08:39
お礼

皆さんありがとうございます♪私は3ヶ月は様子みようと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

関連する話題

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧