注目の話題
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

どこまで、我慢すればいいの

回答2 + お礼2  HIT数 1018 あ+ あ-

悩める人( 43 ♀ )
09/08/15 09:14(最終更新日時)

家の地元の祭りが、やっと終わります。
今回は特に酷かったです。
家が商店街近くにあるので、ある程度迷惑かけられるのは、我慢してました。

今回、家の近くの駐車場が屋台や舞台を設置して、イベントをやるまたいやなあ~と言う感じでした…
がっ!その準備をするのに、夜中12時から一晩中…
さすがに、夜中2時にクレームをいれると、「お祭りなんで…」
次の日は11時近くまで、客を呼び込みーまた踊りまくり…
そして、挙句家の周りは業者の車びっちりとめて…
車を出すのにいちいちどけてくれと言いに行き…
イベント主催側は、祭りなんで…
が言い訳です。

イベントをやるのに、挨拶しにくるわけでなく、なんでそこまで家が我慢をしないといけないのかなって…

心がせまいかな?
とか、色々と悩みます。

皆さんなら、どれ位なら我慢しますか?

イベントをやり初めて主催側からの事前の挨拶なんかは、一度もなしです。

ハァーッ。悩みます。

No.1077973 09/08/15 08:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧