注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

馬鹿過ぎる母親

No.3 09/09/09 04:40
通行人3 ( ♀ )
あ+あ-

お母さん、更年期なんじゃないですか?だとしたら、更年期で男並みに稼ぐ働きをするのは、大変なことだと思いますよ。

母親として尊敬出来ないって…子供の頃からそうなんですか?そうだったとしても、働きながら子供達の世話をしてたのは、お母さんじゃないんですか?
それとも、お父さんが全部してくれてたのかな?

金銭面だけって言うけど、お金を稼ぐのがどんなに大変なことか、まだ解らないでしょう?
しかも、自分で使う為じゃない、子供達を養う為の、あなたの学費を出す為の、お金です。

一生懸命、働いて、感謝どころか、みんなに軽視されてたら、余計ヒステリーになっちゃうんじゃないかな?悪循環だよね。
ここはグッと我慢して、お母さんの話し、聞いてあげてみたらどうかな?
ちょっとだけ、優しくしてあげて。

3回答目(56回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧