注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

義父の暴走😢

No.6 09/12/01 17:17
お礼

≫5

本当、2さんに言う通りの義父(性格)です😣💦

本当に何を言っても正当化。白の物でも、何が何でも黒と言い張る(これは普段義母とのやり取りを見ててそうです)、弱みに付け込む…等々⤵💧

旦那にも昨日、もう駄目だから(一日だけ)家帰る。これが私に出来る唯一の抵抗です😠

義父に言ったって聞く訳じゃなし。家帰ったって、本当は無意味何ですが😔

旦那が「じゃあ親父に言ってやる」と言ってくれましたが、旦那は義父似ですぐ、キレます。ただ、口下手💧義父は口が達者なので、口で負ける旦那は暴れたり、怒鳴ったり、物に当たったり…最悪…義父とつかみ合い?になるかも😔💧

そうなるも嫌で、結局今まで『そうなるなら、言わなくていい』と言ってもらえなかったのです⤵

本当だから…2さんの言う通り…早く死んでくれないか…と思うも事も正直あります。もう、義父の性格が治る事は期待出来ないですし、してほしくない事言っても逆キレですし、こんな面倒な人と、子供が成人する位まで一緒に生活しなきゃと思うと…結婚生活続ける自信ありません💧

2さんのような理解出来る方に話聞いてもらえて、少し気持ちホッとしてます。

6回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧