注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

ピアノの騒音で心も体も ボロボロです。

No.2 10/02/07 22:58
通行人2 ( ♀ )
あ+あ-

30年ほど前の事件ですがピアノの音が原因で殺人事件が起こり、以後家庭内の騒音で隣人と訴訟問題になるケースが増えてます。
それまで軽視されてきた騒音問題があの事件以降裁判のお馴染み事件となりました。
いまでもこの問題は多いですが、音の大きさの判断基準も定まってるので、もし主さんが困っているなら弁護士さんに相談すれば解決は早いと思います。
主さんが被害者の場合、問題の音を測定しそれをもとに話し合いされると思います。
実際まける訴訟をする加害者はいないので大事にならないケースがほとんどらしいです。

具体例はネット検索にかければもう大量にでてきます。
思いつめる前に解決に動いてくださいね。大変だと思いますがもう少し頑張ってください。

2回答目(52回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧