注目の話題
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
父の日にチーズケーキを子供と作り、子供に渡させないで、食べられーと私がテーブルにおきました。 子供が食べたいと言ったらので食べさせ、私も食べていました。 す
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が

小学生の子供の友達関係

No.3 10/02/12 14:01
通行人1 ( 35 ♀ )
あ+あ-

2年生という事は、もう少しで3年生ですか。
大体、その年頃から親より友達との世界を築き始めるものですから、当然大人に対して「秘密」を持ち始めます。
プールの件での偽装工作(頭を濡らす)は、大人から見たら「大人を騙して💢」と腹を立てたくなりますが、誘われたとしても断らずにお菓子を選んだのは、主さんのお子さんです。
友達が…というより、お子さんをしっかりお金に関しても(おごりおごられ等)躾れば、後は友達を選ぶのはお子さん自身です。

その友達との付き合いを禁止したとしても、また別の似た友達と付き合うと思います。

45分離れた家に行って約束をすっぽかされた件は、まぁ…それは子供同士の問題ですから、ちょっと心配し過ぎですね。
3年生になったら、6時間授業になりますから、学校で定められている門限に直ぐになってしまいますよ。
それでも今、学校から帰って来て遊ぶ時間がありすぎるのなら、部活をお子さんに勧めてみてはどうでしょう?

3回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧