注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

高慢なリハビリの先生

No.6 10/02/28 14:41
通行人6
あ+あ-

今は医師・病院を選ぶのは患者側です。 その医師は何かあった時の責任問題を考えて全てを認めないのでしょうが、時代が時代ですからリスクと責任を説明した上で患者の希望を少しでも聞き入れてくれる病院を探しては如何でしょうか。 現在、私は日本の大学の頂点と言われる病院で治療していますが、正直なところ…この病院を全く信用していません。 ただ執刀医が技術的に世界的に優秀だから…という一点のみで治療を受けています。 それ以外の部分では最悪な病院です。 ★大病院の名前に胡座をかいて殆どの医師も看護師も患者さんを下に見て物扱いで、呼び出し用のPHSを患者さんに持たせているのに院内放送でフルネームを連呼して個人情報も垂れ流しです。 あの病院しか知らない患者さんは気付かないかもしれませんが、私は別の病院から転院しているので酷い扱いに驚く事ばかりです。

6回答目(15回答中)

新しい回答の受付は終了しました

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧