注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

呆れた旦那。

No.50 10/04/02 12:51
お礼

≫28

ありがとうございます。

赤ちゃんですが産院で『昔はよく言ったけど抱っこ癖はないので好きなだけ抱っこしてあげてください。放っておいて泣き止むのは"どうせ要求しても満たしてもらえない"という"諦め"なんですよ』と教わりました。

家事も最初から頼っていた訳ではありません。手伝っていましたがキッチンも狭く、遠回しに邪魔だと言われました。

洗濯物は自分、旦那、子供の分だけわけて夜中にしています。オムツも夜中にしています。

義両親は『家事はいいからその分の時間を赤ちゃんに使ってほしい』と要求してきます。

自分に甘いのは十分わかっていますが…こういう時はどうしたら良いのでしょうか。

50回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧