注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた

既婚の女友達のそれぞれの立場

No.28 10/04/28 09:33
お礼

皆様、レスありがとうございました。
いろいろと誤解を招き、不快な思いをさせてしまったようですみませんでした。
私は何も、友人の境遇を対比させて甲乙をつけさせようと思った訳ではありません。ましてやA、Bのどちらを選ぶかと問いかけたかった訳でもありません。
私にとっては無条件に尊敬と羨望の対象であるA。でもBはそう思っていない。もちろん価値観はそれぞれですし、Aの生き方に何の価値も見いださない方だっておられるでしょう。
そういう方の心理を知りたかったのです。とりあえずBとも、表面上でも何でも付き合いは続きますので……。
Bの前でも、私はAの事を誉めまくってました……💧。迂闊ですよね。
もちろん当人同士の気の合う合わないはあるでしょうし。
でもBはとにかくAを収入面(しかも本人じゃなく旦那の)を辛辣に言っている。そんなことが、友人を取捨選択する価値基準になるのかなぁ、と……。

28回答目(37回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧