注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

くだらない事かもしれませんが。

No.4 10/07/13 19:17
お礼

≫1

レスありがとうございます。

そうですね、
天気悪いから…(笑)

なんか腑に落ちました(笑)

一応社会に出て4年目ですが…まだまだなんでしょうね。
早くに経験したのが疲れてしまったような気がするんですが、これも甘えでしょうか…。

17のときに服薬自殺を諮ろうとして失敗し、3年経っても、相変わらず希望が持てなくて、未だに自分に自信が無いです。

さんざん迷惑かけておいて、やっぱりあのとき死んでればよかったんじゃないか、て考えがよぎります。

今から10年後、変わってるでしょうか。
今の自分を積み立てて10年後だから、何もかもがという訳じゃないけど、少しは何かマシになってる、そういう感じじゃないのかなって…

励まして下さってるのに…、すみません。
こんな後ろ向きにしか考えれてなきゃ、そりゃ変わらないですよね。

4回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧