注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ

運動神経の悪い子

No.17 10/11/14 07:35
通行人17 ( ♀ )
あ+あ-

不得意があって当たり前だし、体動かし友達と楽しんでいるなら何も問題ないよ。

何でも病気にしたがる人っているんですね。
みんなが一緒じゃないんです。

うちの中2の娘。

小さい頃がら運動大嫌い。

自慢じゃないけど、

いまだに跳び箱と鉄棒全くできません。

マラソン大会小1~中1まで全てビリ。

だからって歩けるし、走れるし、友達いっぱいいるし、元気に生きてるし、それなりに勉強もできます。

そんなにみんなと同じじゃなきゃダメでできないと親にできない子とレッテル張られ、その方が問題だと思うけど。
一緒に頑張る事はいい事です。

もっと広い目でみてあげれませんか?
そんな5才の時から型にはめて、今度は小学生になり勉強で型にはめる。

そんな考えだとこれから大変ですよ。
一番可哀想なのは親に自分の事認めてもらえない子供ですよ。

そんな完璧な人間なんていないです。

17回答目(29回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧