注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、

【コンビニ受診について】

No.10 11/01/11 15:01
通行人4 ( ♀ )
あ+あ-

ひとつの病院で行っていると言うことです。
今問題になってますよね。救急車の受け入れを拒否(ベッドや医者がいないなど)

そこは総合病院で入院患者もいて、昼間外来をやっていて、夜間も受け付けていて、昼夜、何台の救急車が来ようとも受け入れます。
そういうふうにテレビでも自慢してますから。

この地域の救急車は、その病院なら全て受け入れるとわかっているので、こちらが拒否しないかぎり、みなその病院に向かいますよ。


が、第三次救急は市立病院が専門なので、命に関わる患者はそちらに向かわせます。

すなわち、私が言った病院は状態が悪い患者も受け入れるが、主さんが言うような人をも率先して受け入れていると言うことです。
金儲けと名声のために。

主さんの言うような人も困るけど、病院の体制も考えものです。

外来やとくに夜間救急患者は大迷惑です。だからみんな“あー今度は救急車でこようよなあ。”と口々に言ってますよ。

10回答目(51回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧