注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

離婚後の旦那をどうするか…

No.8 11/01/30 22:50
お助け人6 ( ♀ )
あ+あ-

続き…自己愛性人格障害.アダルトチルドレン.ピーターパンシンドロームに該当するようです。治らないと言われました。鬱でもなんとか会社は潰さず、自分はバイトしながら経営しています。通院歴が長くなったので医療費を公費負担にしたら?と病院から言われました。つまり精神障害手帳をもらうことを意味するんだと思います。手帳があれば精神の障害者授産施設で働けると思いますよ。収入は微々たるものでしょうけど。離婚されるならそこまでやる必要はありませんが役所に聞いてみるといいかもしれません。私もダンナの不倫などの発覚でパニック障害になり通院も長く公費負担可能と言われましたが二人とも手帳交付は辞退しました。参考になれば…。

8回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧