注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら

さっき旦那に別れを切り出されました離婚協議に詳しい方いますか

No.21 11/02/12 19:01
離婚経験者 ( 43 ♂ WHg5w )
あ+あ-

ボイスレコーダーは手に入りましたか?
長時間録音が可能なのと同じくらいに大事なのは、パソコンに接続できることです。今の機種は大抵USB接続が可能ですから、こまめにバックアップが可能ですし、それをDVD-Rなどに複数枚バックアップされることをお勧めします。
パソコンがなければネットカフェで作業可能です。それかジャパネットで宣伝してるみたいな100円パソコンを手に入れてしまう方法もありです。ネット同時契約なら電気屋でもタダ同然にパソコンは手に入ります。
離婚届は主さんがサインしなけれは永久に無効です。仮に誰かに代筆させて勝手に提出しようものなら、それは公文書偽証罪になります。注意しなければならないのは、期間が長くなると事実上夫婦として成立してないと相手側弁護士に判断されてしまうことです。
「付き合ってない」発言は何度もさせない方が良いでしょう。レコーダーの録音ボタンがオンになってるときだけで充分です。
主さんは既に自覚されてると思いますが、これは戦いです。めげずに頑張って下さい。

21回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧