注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

もう限界が参りました。今2人目妊娠中。

No.2 11/05/12 19:42
お礼

最初は夜の仕事で
やっていた旦那でしたがそこの同僚達に騙され
人間不信で辞め、


妊娠し出産。


その間カツカツだったのですが家族に援助して何とか。


次はその家族に返済の為工場を働きに遠くへ。
しかしまたもや心折れ、うつ病になり辞める


しばらくお互いの
実家に帰ってました。
それで家族とも揉めるように。

やっとアルバイトか
何かで子供と旦那とで住めるようアパート契約しました。

私も共働きで
スナックやったりしましたが客との関係で(向いてないのもありますが)半年後辞めました…


旦那も焦り、
返すものもあるし(カード返済など)探しに探して今の正社員になれるとこ受かって一安心したのに…また同じこと繰り返し。
もうこいつは正社員になる仕事は今後出来ないとわかりました。

自暴自棄になると
今までの不満を言われ『離婚しろ堕ろせ』って言ったくせに



今は『すまなかった、頑張って働くから』と言ってます。もう口先だけで信用ありません。

昨日と言っていること
コロコロ変え、冷めている毎日です。

2回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧