注目の話題
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

パラサイト人間

No.9 11/08/03 05:34
通行人9
あ+あ-

主さんみたいに熱く語る人が本当に少なくなった 大人たちは引きこもりやニートを見ても見てみぬふり いつからだろう 自分さえよければ なんでもいい 周りが生活保護うけてようが 引きこもりだろうがニートだろうが 自分さえよければなんでもいい そういう大人たちが世の中に増えすぎた 他人に対して興味をもたない、1人1人が自分のことにいっぱいいっぱいで、これじゃニートは増えるばかり、今の世の中主さんみたいに怒ってくれる人が必要なのかもしれない 他人に対して無関心な時代 お金がものをいう社会 この国に希望はあるのだろうか

9回答目(53回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧