注目の話題
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様

夫の両親の介護

No.11 11/08/12 15:59
お礼

≫8

レス有り難うございます。
私も「介護は当然のこと」と意識を持っていれば、こんなに動揺したり両親に恥をかかせる事は無かったと思いました。
認知症だった母方の祖母は自宅介護で看取りました。大好きな祖母だったので仕事を辞めて介護に専念して下のお世話は勿論、徘徊も一緒に付き合うことが出来ました。自分の血縁だったら、素直に受け止める事が出来たんです…。なのに、義母の将来を素直に受け止めることが出来ない自分が嫌です。少しずつ、前向きに変えられるよう努力したいです。でも、夫に合わせる顔が無くて悲しいです…。こんなワガママな妻、イヤですよね。反省している旨を頑張って伝えます。
レス有り難うございました。

11回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧