注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

意味不明旦那と離婚したい

No.32 11/11/17 00:23
通行人32 ( 31 ♀ )
あ+あ-

まず今から就職活動しましょう。バイトしながらでも何でもとにかく。保育所の下調べも。子供は絶対離さない、渡さないこと。離れたら戻すのは厳しいです。
調停離婚の方が後々安心と思います。恐らく揉めるでしょうから。調停員にありのまま話し、一緒にいるとどれだけ精神的に辛いかも、会うと怖いとかあれば間接的に話し合いもできますから。
市などの弁護士無料相談も使ってみて。無料だし、参考になります(女性の方がいいです)

調停等よく調べてみてください。本がオススメ、いつでも見れるし正確。ヤフーとかの掲示板でも意見聞けます。

以上、私の経験から。
ちょうど今頃別居し、6月に調停離婚。カバン一つと子供で逃げ出て、へその緒も大事な写真も二度と取りに戻れなかったけど、8年たって、選んだ道に悔いはないです。
ちなみに私は親戚の居酒屋と日払いのバイトをしながら、ハローワークでバイト(事務)を見つけ調停中に勤務開始。旦那はその間無職→就職→無職。
金ない所から養育費、慰謝料は貰えません。でも子供だけは守れます。
泣いてもいいから、子供を守る強い意志だけは忘れずに、この先の道どうするか選んでね😌

32回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧