注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

関西の計画停電🌀

No.1 12/06/29 13:32
通行人1
あ+あ-

この前、関電に聞きました

計画停電は、未定て予定(決定)では無いそうです。
グループわけされてますが、万が一に備えての準備です
もし、計画停電が決定になった場合は、前日の18:00前後⁉ お知らせがあるらしく、最終決定は、予定時間の2時間前に発表されるらしい。
主のグループはどこかわかりませんが、 一応 1グループから順に停電していって 様子を見るみたいです
例えば、主が4‐Aグループとして…
停電が3‐Dグループで 電力が確保されれば、主の所は 停電は無い事となります。
いつも、1グループから始まる訳ではなく、後の方のグループから始まる事もあるようです
(平等にしてると)

最初
1回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧