注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

関西の計画停電🌀

No.2 12/06/29 14:09
ポルコ ( 111 ♂ BSB7Cd )
あ+あ-

計画停電、有るのか無いのか・・・

誰にも判らない! と言うのが今の回答じゃないですか?
朝のTV番組、私は読売TVの「すまたん」を良く見ていますが、そこで
辛抱さんが良く言われる事で、今の時点で今年の夏電力が「足りる」と言う人
「足りない」と言う人が居ますがどちらもウソつきだと・・

理由は、今年の夏の天気を確実に予想することが出来ないからです。

冷夏になれば電力は余り、猛暑になれば足りないと言うのはわかるけれど、その気温を予測できない以上、「判らない」と言うのが今の正しい回答だと言う事です。

で、計画停電ですがうちには昨日関電からハガキが来ました。 そこにはうちのグループ番号と
7月から9月までのカレンダーに、毎日の計画停電があった場合対象となる時間と同一ブロック内での順位が記載されていました。

具体的にどういう風に停電になるかは、文章ではなかなか説明しづらいのでTVの情報番組等をご覧になってください。
私も先のTVでの解説でようやく理解できました・・ (^_^;

もし、計画停電があってもとりあえず2時間辛抱すればいいわけですから、なんとかなるでしょう。
うちの場合は冷蔵庫だけが心配です・・ 氷を多めに作っておいて、2時間持たせるように庫内に空間を開けておくように
女房に言ってます。

ちなみに、電車は止まらないですよ。

2回答目(7回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧