注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅

まさか息子が・・・

No.61 12/09/07 10:24
通行人61
あ+あ-

2さんの仰る通りだと思います

まだ 幼稚園なので 他のお子さんとの差は
わずかだろうし 子供さんが長男長女だと
親は気づきにくいものみたいです

ですが 子供さんは
保育園の先生が気づくレベル
というコトなんですよ

小学校 中学校と成長するに従って
他の子供さんとの差が埋まるかというと
そうではなく、 どんどん ひらいていくと
おもわれます

始めて 先生からお話を受けた時の
主さんのショック よくわかります
普通だと疑いもしなかった事が
先生から否定されたのですからね

他のレスにもありましたが
子供さんのレベルにあわせた指導を
受けさせてあげることが
子供さんの為になります
普通のクラスに入って しんどい思いをさせる
必要はないと思うの

普通のクラスの子の授業の邪魔
という 卑下する考えもいりません

ただ 主さんの子供さんの為に…を
1番に考えてあげて下さい(^^)

61回答目(70回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧