注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

仕事きらい

No.14 12/09/18 01:01
お礼

≫12

一番ていねいに面倒みてくれるのは先輩ですが仕事を最近よくくれるのは所長なので先輩に聞いても所長のやり方と違ったりします。食い違いがおきてよく怒られます…私のせいじゃないのに。
所長たちは仕事とか大雑把に説明するしよくわかりません…(私にそれで通じると思ってる。掘り下げて聞いてもよくわからないし何度も聞くな、ってなる…聞けというわりに)

所長と奥さんは否定から入るのでいちいち言い方がきついし私の言うことなんていっさい尊重しません。(私が何しゃべっても全部言い訳扱いです)

恐怖しかないです。歩き方から言葉までいわれるんで…(おじいちゃんおばあちゃんなので今時の言葉遣いが嫌い。~で大丈夫ですか?とから抜きとかいつも注意されます)いつもシンクに水が跳ねてないか、床にゴミが落ちてないか、あれやこれやチェックしないと、ちょっとでも粗があればこれでもか!ってほど説教されます。

時間厳守で義理を重んじるし筋は通す方々なので私にもそうゆう理想的な人間を求めてるのです。すごくスパルタに。
それが怖くて仕方ないです。姑みたいです。

これくらい普通は耐えられるものなんですかね…私はもうほんと嫌で仕方ありません。お手本が6年勤めてる男の先輩しかいないしいろいろよくわかんないまま怒られるんで……

辞めたいですが考えが合わなくても正しいことなんだろうし我慢しないといけないのかもしれませんね…

14回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧