注目の話題
彼氏彼女が飲みに行って、全く連絡のないまま遅くに帰ってきたり、朝帰りするのは気になりますか? 彼氏と同棲中なのですが、たまに彼氏が友達や会社の人と飲みに行
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が

頭がおかしいのでしょうか?

No.74 12/11/16 21:10
通行人54
あ+あ-

再レスです。

寝返りまでは標準ギリギリでしたが・・・
ハイハイは1歳11ヶ月になってからできるようになりました。
支援センターを週1回と養育センターに週2回通っていました。
今は3歳になってから養育園に通園しています。
家の子は逆に全然泣きませんでした。
主さんのお子さんと全く逆のタイプの子です。
赤ちゃんの頃もミルク飲むのも1時間以上かかり
お腹へっても泣かないので時間を見ながら上げてました。
今もまだ発達障害の診断は出ていますが
原因が何か分からず病院に定期的に通って検査を続けています。

小さい頃に凄く手のかかった子は将来手がかからなくなると言います。
気休めの言葉にもならないかもしれませんが深呼吸をして
無理せず赤ちゃんと向き合って頑張りすぎずに生活をして下さい。
主さんが倒れてしまったら困りますからね。

74回答目(76回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧