注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

朝からうるさい

No.4 12/12/18 09:42
お礼

≫2

レスありがとうございます。普段は15-20くらいで見てると思うんですがテレビを付けると無音…とりあえずあげて42でいつものように聞こえ、35くらいでかすかに音が聞こえます。たまにピタっと工事音が止むのですが次はテレビの音の大きさにびっくりします。今工事してるのは206で角部屋です。下の集合ポスト106.306は郵便物が投函出来ないようテープがしてあるんで誰も住んでないんだと思います…だから上下左右の部屋で関係あるのは私だけ…本当イライラします。

4回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧