注目の話題
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。
もうすぐ44だぜもう 人生終わった 独身のまま孤独死 あー、誰か現れてくれないだろうか女神様
話している途中で、長い間じっと顔を見てくる人がいます。職場の人です。横並びで話していると見られていることに気づかずに反応が遅れることがあるのですが、私が反応する

夢は叶わない

No.62 13/01/26 02:33
通行人62 ( 39 ♀ )
あ+あ-

私は小学生の頃から占いが好きで、3度の飯より占いが好きでした。
私は小学生から中学まで(同じ団地なので、エスカレーター式に小学から中学、同じ小学が通う)イジメにあいました。小学で、あらぬ疑いをかけられ、その日から毎日下駄箱に呼び出されては、意味もわからず二人組にビンタされていました。天然パーマを髪の毛をとかして上げる…と言われて、トイレの便器を洗うタワシで髪の毛をとかされました。
中学には、頭から牛乳をかけられた事があります。中学3年に同じクラスになり、卒業間際にクラスの女子にビンタされました。
でも、私は不登校ではなかったです。悔しいんです、イジメに負けるのが。

ただ、小学生の時に1日だけ、かなりの酷い熱と咳で、母に学校を休むように!と言われて休みました。
私を、イジメから救ってくれたのは、簡単な占い(?)でした。おみくじ式に、大吉、吉、凶…と書いた紙を、毎朝、おみくじひいて学校に行っていました。大吉…積極的に行動を。吉…普通にして。凶…慎重に!
と、決めていました。
それと、小学校を1日だけ休んだ時に、母が退屈しのぎに…と…小学生、中学生向きの雑誌を買ってきてくれて…
それが、きっかけで、占い専門書を読むようになりました。ただ、占い師になりたかったのではありません。占いが死ぬほど好きだったんです。
だから、占い師になる奴は馬鹿だ!と、私が、まだ占い師を目指していない頃に付き合っていた彼とは、プロポーズされても断りました。
仕事は、普通の弁当販売会社に勤めながら、夜は占い師のバイトをするようになりました。今では、結婚もしていますが、独立して占い館を開業しています。私にとっては、夢ではなくて、現実だったようです。なりたいと思ったんじゃなくて、好きな占いと年がら年中、向き合っていたいから。

夢…これは、叶わない。でも、現実に沿ったものなら、自分の努力でなれます。
例えば、私は占い師をする前に小学生からの勉強していたり、実際にホームページを開いて、メール鑑定もしていました。今は亡くなられましたが、恩師もいます。占い通な人なら知っている先生です。

主さんのは、どれをとっても夢…好きなら、プロになれなくても何十年とできちゃうものなんですよね。私がそうなので補償します。

例えば、好きな仕事につき、カフェならカフェの仕事につき(パートだろうが、バイトだろうが)、カフェの勉強して、バリスタなどを目指したり賞をとったりなど、色々あります。
主さんのは、夢が夢物語。だから、挫折してあきらめてしまうんです。
根っこを張りましょう。地に足がついてないものは、挫折するだけです。趣味程度なら良いですが。
死ぬなら、生き方を考え直しましょう。

62回答目(108回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧