関連する話題
復讐しました
奥さんに全て暴露しようかな…😒
不倫していた彼女が忘れられない

不倫からの再婚。子供に関して。

No.21 13/02/01 11:17
通行人21 ( 45 ♀ )
あ+あ-

すでに子どもがいて(別居であれ同居であれ)結婚する人は、その子どもを受け入れてくれる人でなければ結婚はしてはいけないと思います。最低限の親の務めです。だから主さんの彼は、主さんのように自分の家庭からAちゃんを排除したいと考えているような人とは断じて結婚してはいけないと思います。彼は主さんの彼である前にAちゃんのお父さんでなければなりません。少なくとも彼女が成人するまでは。
また子どもがいる人と結婚しようと思っている人は、相手の子どもを受け入れる覚悟がないなら結婚しない方がいいと思います。主さんが自分が産んだ子どもに複雑な環境を与えたくないなら子どもが居ない人と結婚してください。
子どもを受け入れると言うのは、主さんたちの場合、主さんと彼の方から積極的にAちゃんと交流を持つということではありません。もし彼女が交流を持ちたいと望んできたらいつでも受け入れる準備をしておくという意味です。そういう意味でも未来の主さんたちのお子さんにAちゃんの存在を知らせるのは必須です。
主さんが心配しているようにAちゃんがお母さんに洗脳されて主さんたちのことを良く思っていないなら、向こうから交流を持とうとはしないでしょうから、主さんはともかく彼は娘のその気持を辛くても受け入れなければならないでしょう。
また主さんのもう一つの心配の、未来のお子さんがAちゃんに会って傷つけられたら...という件ですが、それはそのときの状況でAちゃんの主さんたちへの感情もある程度把握できるでしょうから、主さんのお子さんが傷つけられないように大人が配慮することは可能でしょう。
でも主さん、子どもはいつまでも子どもではありませんよ。もしAちゃんが今はお母さんに洗脳されていたとしても大人になればもっと客観性を身につけることができます。そのときにAちゃんの方からお父さんの今の家族と仲良くしたいと思うかもしれません。

親は一緒に住めなくても精神的に子どもを捨ててはいけません。主さんの彼の言う通りです。私なら主さんの彼のような考えの人なら子持ちでも頑張って共に生きていこうかなと思えます。4さんの旦那さんのような人は最低。人として軽蔑します。

21回答目(33回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧