注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
結婚願望がないのは人としてダメなことなのか。 周りは子どもいて家も買ってるのにお前と来たら彼女すらいないで…とネチネチ言われますが、願望ない身からしたら本当に
同じ職場の3歳年上の彼氏と別れました。 同じ職場で彼に恋をしていた女性(49歳)が私と彼氏がプライベートで一緒にいるところを目撃した日から女性は私を精神的に追

8年目の結婚記念日の結末

No.49 13/02/04 09:24
通行人49 ( 46 ♀ )
あ+あ-

主さんは、ご主人が大好きなんですよね。
キツい文章でも、それが見えます。
主さんは不器用です。
もう少し素直になったらどうかな。
攻撃的な言い方をするんじゃなくて、素直な気持ちを伝えた方が相手も受け入れやすいです。
結婚記念日にしても、相手に気付いて欲しいという気持ちは分かりますが、皆が主さんと同じ感性じゃないです。
現に私は女ですが、結婚記念日は特に気にしてません。
どちらかというと、主人の方が気に掛けて何かしたがっています。
でも毎年私の反応が薄いので、何もしなくなりました。
私はバツイチで再婚、昨年で結婚10年でした。
毎年結婚記念日無視の私ですが、昨年は数ヶ月前からスイートテンだと騒ぎダイヤのネックレスを買ってもらいました。
出来た旦那は、私の都合の良いふてぶてしさに嫌味も言わず受け入れてくれ、ありがたいと感謝してます。

言わなくても分かってよ、言わなくても何かしてよっていうのは、もう捨てた方が自分も楽になります。
結婚記念日も、こだわりのある主さんが、今日は結婚記念日だからご馳走作るね。早く帰って来てねって言えば、ケーキでも買って帰って来てくれたかもしれません。
素直が一番だと思います。

49回答目(63回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧