愛がないのに割り切った生活をするにはどうすればよいですか?

No.41 13/02/18 06:15
お礼

≫39

ご意見どうもありがとうございます。

何となくですが…あなたの文章からお気持ちが伝わってきて、私の家庭での想いの苦しさと重なる部分が見受けられます。

愛がないのに割り切ってうまくやる方法…と聞いたら、沢山の方から批判や非難を受けてしまいましたが…、私も最初は何度も愛が甦る生活を目指していましたし、今でも全てを諦めたわけではないですよ。

毎日24時間夫に冷たいわけでもありません。ですから、もしかしたらですが、旦那様も口に出さないだけで悩む時もあるのではないでしょうか?


やはり私が思うには うまくやるのには、割り切っていても絶えず努力し続けていくことなのかな?と思いました。

皆さんには楽がしたいと思われてしまいましたが、気持ちの上でいつも重くなりがちなものを軽くしながら、夫や子供達に笑顔を向けるのが私の役目だと感じて、気持ちを軽くする方法を皆さんにお聞きしたかったんです。

アキさんの想いが旦那様に届くことを祈っていますよ。お互いに諦めずに頑張っていきましょうね。

私はあなたからのレスにより少しずつでも夫への感謝の気持ちが上向いていけそうな気がしています。感謝です。

41回答目(49回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧