注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

(悩み)親戚の子の手癖が悪い・・・。

No.9 13/03/02 14:29
お礼

≫2


とりあえず一時的なようで働き口や住むところを
見つけ次第出ていくようですが…。
詳しくは大人同士で話してることなのでわからないです。
負い目などは全くないです。
むしろ昔私の家からその家族の借金のお金の返済のお金を貸したそうで
私の家や両親がもうめちゃくちゃになったこともあるようです。
私がまだ幼いころのことなので、詳しいことは聞いてませんが。。

そうですよね…やはり鍵、つけた方がいいですよね。
私がその子の親なら教育すべきですが、
どういっても無駄ならだめですよね…。

最初注意したときよりは、部屋で物を荒らしたりすることはなくなりました。
でも今日も私が部屋にいるにも関わらず
(部屋に遊びに来ました。)
ブレスレットを隠し持って1階にいったようです…。
本当に知らない間にかくして持っていくので、冗談じゃなくプロの泥棒かのようです…。
注意して「うん。。」とは言いましたが
結局無駄ですよね…。

ありがとうございます。

9回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧