注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

自分は間違ってる?

No.3 13/05/22 09:19
Basama ( 26 ♂ PTBKCd )
あ+あ-

覚悟があるのに、言葉のやり取りをせず
掲示板にって、相手から逃げてんじゃん
んなもん覚悟じゃねえし見限られてんじゃねえの

年下とか、半人前とか関係ない
一人間の男として、一人の女を好きになった成りが有るわけで
自分の覚悟も不満のやり取りも言えない
主の行動は、その欠片も無いよな

あぁ、やっぱり年下君なのね~
みたいな、見方をされてるなら、キープとして、他の男と二人きりでの行動も頷ける
主が大人になるまで、付かず離れずを保って、自分は楽しむ
その途中でも、主より好きになった奴が現れればそっちに行くだけ

自分が決めた覚悟を見直して示さないと
辛い道になるのは主

相手が主より狡猾であるのは、確かだからな
母は強し

まぁ、今のままで行って
その環境に耐えられるなら、主の考えは
間違ってはいない事になるんだから

とりあえず、このままな感じで過ごしてみれば
スレの答えが確実に出るよな

3回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧