注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

バツイチと結婚するんじゃなかった

No.49 13/06/22 22:43
通行人49 ( ♀ )
あ+あ-

母乳って全てのパパが味見したがる訳じゃないと思うけど。
家、バツイチじゃないし子どもいるけど、旦那から母乳味見したいなんて言われたことないし、牛乳と同じなん?って聞くから、牛乳よりメッチャ薄くて甘い、舐めてみる?って聞いたら「舐めるか、アホ」ってバッサリ切られたけれど。

ま、母乳だけじゃないんだろうけど、そんなん言ったらバツイチだけじゃなくて、旦那さんが初めて付き合った女になって、死ぬまで一緒にいない限り「私と」より先に経験したこと、は必ずある訳で。

子どもに関わることだから凄く気になるのかもしれないけれど。

家の旦那は10才離れた弟がいるから、息子産まれた時も「赤ちゃん懐かしいわ~!」ってメッチャ手慣れて私よりママでしたよ。

ま、境遇は全く違いますが。

要は、変な嫉妬は必要ないから、後ろより前向いてニコニコ生きた方が旦那さんも、赤ちゃんも、主さんも幸せになれると思います、と言うことを言いたかったのです。

49回答目(90回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧