注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま

結婚とは…夫婦とは…

No.76 13/09/02 13:17
働く主婦さん74 ( 44 ♀ )
あ+あ-

4年目なんてまだまだ👋
これからもっと大変な事あるよ〜ρ(ーoー)
そう言えば私も4年目か5年目の頃よくケンカしたょ〜😄💦
旦那は仕事忙しくて帰って来てすぐ寝るし💦
私は専業でほとんど子供に手がかかり、家事と育児の毎日…
ママ友達もいてたけど…
なんか狭い世界だなぁ〜って…子供の為の付き合いって言うか…
やっぱり本心言えるママ友達は出来ませんでした
実際ママ友達からあの人旦那と上手く行ってないみたいだよ〜って聞いてたしね…
なんだ💦やっぱりすぐ広まるんだな〜って💦
話相手の旦那は疲れてるので愚痴もあんまり言えないし…いつもなんか我慢してた様な気がします
家に子供とずっといると精神的に疲れないですか?
私は悪い事ばっかり考えてしまって…ずっと離婚したいと思ってしまう様に…本当にいっぱいいっぱいになってしまった😓それで子供が3歳の時保育園に預けて働きました

外に気を向けると私の考えなんてしょもない事なんだな〜って…
働くと嫌な事思う暇もないし、いろんな年齢の人がいるので相談も出来るし、第一自分が明るくなりました。やっぱり奥さんが明るいと夫婦中もよくなるように思います。
主さんも働く様になったら本当に変われるよ😃👍
それからたとえケンカしててもおはよう!おかえりなさい!は頑張って言ってね😊💨
旦那さんが無視してもね挨拶は大事だと思います
長々と脈絡ない話💦私も旦那とまだン十年頑張らないと…
お互いやっぱりあの時別れなくて頑張って良かったねって言える様に頑張りましょうね\(*⌒0⌒)b♪

76回答目(77回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧