注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

自信が持てない

No.5 13/09/22 13:11
OLさん5 ( 32 ♀ )
あ+あ-

不安は恐れです。あなたはダンナさんを失うことを恐れすぎているのですね。

大好きなのに逆説的ですが、いつも「自分はダンナさんがいなくても大丈夫だよ」と自分に念じてあげてください。たまには声に出して言ってあげるのもいいですね。

毎日毎日思っていれば、心に自信が貯まっていきます。自信って一朝一夕でできるもんでもないんですよ。(逆に言えば、主さんは何年もの間、毎日毎日不安を自分に言い聞かせてしまっている。それじゃ自信もなくなります)


自信は余裕につながります。主さんはもっと魅力的になっているとそう思いますよ。

最新
5回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧