関連する話題
西松屋で出産祝い、怒られました😫💧
息子に絶縁宣言され…
出産後のお見舞いに来るなと言われた

出産祝いが予想外で困ってます。

No.63 13/10/23 17:10
通行人44 ( ♀ )
あ+あ-

再レスです。

ちらっと他レス見たりしましたが、主さんが腹立つのわかります。

むしろ、考えの合わない子とは無理に付き合う必要ないです。

この先も友人のわがまま?に振り回されるのが、落ちですよ。

それに性格だと思うので、既婚独身関係ないです。

私は友人や自分の時もそうですが、出産祝いって赤ちゃんに絡む物(商品券やお金の時もありますが)しか送った事ないです。
付き合いの濃さにもよりますが、だいたい5千円~マックスでも1万円です。
お返し要らないからねって本当にそのつもりでも、皆、必ず内祝いで何かしら送ってくれます。
それはお祝いしてくれる[気持ち]が嬉しいからですよね。

そういうのが、付き合いじゃないかと思います。

仲良しだから少々甘える事もありますが、逆に親しき仲にも礼儀ありで、しっかりお返しやお礼をして気持ちを伝えるのも大切です。

主さんの友人には、そういう気持ちが見えないし、自己中でわがままに感じてしまいました。
そういう人がママになると、平気で[子供が居るから仕方ないでしょ]と何でもまかり通ると思うのが怖いです。

長々失礼しました。

63回答目(87回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧