注目の話題
職場の数人で集まるお疲れ様会に理不尽な理由で行けなくなってしまいました。 職員さんのお家で集まってお疲れ様会をするため、幹事(家主さん)から家が近い職員同士で
やっぱ働いたら負けだな なんだよ面接って嘘ばっかりじゃねぇか 求人と全く違うこと書いてあるし やりがいなんて感じないし アルバイト掛け持ちでずっとしてた
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も

発達障害

No.13 13/11/20 00:27
通行人8 ( 36 ♀ )
あ+あ-

発達障害という言葉が一人歩きしているような気がします。


私は洗濯では、ハンガーと洗濯バサミと小物干しが、同じ種類で同じ色じゃないと気が済みません。
干し方もハンガーは同じ向きに揃えて干さなければ駄目です。小物干しのタオル、下着、靴下、向きが揃ってないと気が済みません。

料理は苦手ですが、外で働いている主人の為に、下手でも、一所懸命作ります。
冷蔵庫に残っている食材は最後まで工夫して使います。

話は集中し過ぎるぐらい聞きます。

親戚の集まりでは、空気が読めない事を自覚しているので、おとなしく黙っています。
親戚の嫌がる話は決してしません。

仕事中に居眠りや、つまみ食いなどしません。

主様。何故、
「やはり発達障害ですか?」
という言葉を発するのでしょう?
何故、そういう発想になるのでしょう?

レスした方々も、何故、主のスレ文から、発達障害を疑うのでしょう?

不思議で、また残念でなりません。

家事をしなくても良い免罪符に発達障害という言葉を使わないで頂きたいです。

最新
13回答目(13回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧