注目の話題
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

少しで良いから放っといてください

No.9 14/01/17 19:29
匿名 ( ♀ YhcKCd )
あ+あ-

私も似たような経験しました。結婚した翌日から旦那の身内に「子供は?まだなの?」「最低でも3人は生まないとね~」「早く沢山生んでよ~」等々…。長男が生まれた後、次男が生まれるまで数年かかってしまったのもありますが…身内は皆、3人~5人は生んでるからといって、私が沢山生まないとダメなのか…そんな義務もルールも無いはず…私は焦らず、自然の流れに任せて、恵まれたらそれで良い!と考えていました。
長男が生まれた時は、旦那の身内全員に「御披露目」といって連れて歩く日々が続きました。
産後3日で御披露目しましたからね…😢
当時は本当に辛かったですよ…😢

9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧