関連する話題
妻の秘密を知ってしまいました。離婚かな
家族持ちの方を妊娠させ…
不倫相手の彼を許せない

妻と離婚したい

No.52 14/02/10 10:17
通行人52
あ+あ-

とりあえず
【自分は必死に働いて】
という考えを改めましょう。子供がいる、家族がいる、働くのは当たり前なのです。楽な仕事は、ありません。

そして、奥さんは、子供の世話を24時間しているのです。寝ていても子供の事を気にしながら寝ているのです。子供は、夜中、突然熱を出したり、吐いたりするものです。

主さんの仕事は、24時間では、ないでしょう?休憩だってありますよね?育児に休憩や休日はありません。

主さんの言い分は育児をしたことのない人の考えそのものです。

それと、奥さんに毎月渡す金額が6万円は少ないですよ。一度、主さんが、その金額でやりくりしてみると、少ない事を実感出来ると思います。他人家族と比べてはいけません。

奥さんが不満を持つ気持ちがわかります。
親権者は奥さんが無職だろうが、親御さんがいなかろうが、0歳〜5歳の子供なら、奥さんの子供に対する虐待が無ければ、8割の確率で親権者は奥さんになります。

奥さん、子供さんを大切にしてあげてください。

52回答目(125回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧