注目の話題
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

誤配を認めないヤマト

No.18 14/03/23 22:27
通行人18 ( ♀ )
あ+あ-

人や営業所によりますよね。

12さんのような真摯な方もいらっしゃいますし、うちの地域では、Y社さんも最近は良い配達員さん(女性)が担当して下さっていて安心できますが、前の担当の人(男)はドアを蹴って行くなど、最悪でした(共働きなので、留守がちでした。今は、宅配ボックスのある住宅に移りました)。

一時期、不評だったS社さんの方は丁寧です。

従業員は会社の顔なので、電話応対なども、しっかりしないといけないですね(別業界ですが、私もしっかりしなきゃなと、改めて思ったスレでした)。

18回答目(19回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧