注目の話題
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

少人数の会社がキツイ

No.10 14/07/22 18:55
お礼

≫3

最もなご意見をありがとうございます!

確かに、今の会社で働く意味や、価値がハッキリしていないと、何も見えてこないですよね。

この会社ではアルバイトからの正社員雇用があるわけではありません。私も、この会社で正社員雇用は望んでいないと言いますか、もし正社員になるとしても、私が今してる業務(私のしたい仕事)からは離れて、営業に回る、という形になるので希望はしていないのです。社長は、極力アルバイトだけで回したいというお考えのようで、君たちのことをアルバイト扱いはしない、と仰っていたと思います。

なので経験を積めるという一点だと思います。私は将来したい自分でしたい仕事があって、自分の足りないスキルを身につけれるのではないかと考えています。

今の会社ではお給料はあまり稼げませんが、でも、やはりアルバイトなのに、それ以上のことを求められる時や、損しちゃったって考えてしまった時は、精神的に辛くて、ここで弱音を吐いてしまいました。目先の業務のプレッシャーが私には辛くて、ここ最近あまり仕事のことを考えないようにしていたのですが、こうやって文字に表すことで、今は、冷静に自分と向き合えています。踏ん張るしかないですよね。

10回答目(17回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧