注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

高校生でセックスするのはいけない事でしょうか

No.58 14/08/01 20:10
学生さん58 ( 21 ♂ )
あ+あ-

主さんの気持ちもわかるよ。好きな人とそういう雰囲気になればしたいと思うのは当たり前!!

ただ、主さんの意見に100%賛成できないねんな。
コンドームをしても妊娠や病気を100%しないって、保証はないよ。
もし、妊娠をして高校生で責任を取って生んで育てることは出来るんやろうか?
よく考えた方がええよ。

後は、やっぱりお母さんの気持ちも少しは理解した方がええ気もする…(--;)
高校に進学させてもらってるわけやし、大学にも行かせてもらうなら、お母さんには感謝して欲しいと思うねんよ。勉強するのは主さんやけど、学費は誰に払ってもらってるん?

僕は主さんとは逆で母親がおらへんのやわ。
高校時代は親父と衝突もしたし、家の襖や壁を潰したこともあるよ。
でも、大学に入っていろいろ経験して親父には感謝の気持ちを持つようになったよ。

高校は親と衝突するもんやけど、お母さんは主さんのこと一番に考えてはるんやで!!
それを一番に考えなアカンと思う。

自分も主さんと5歳くらいしか変わらんのに偉そうなこと言うてすいません。
いろいろ経験して学んで大人になってな!!
長々と申し訳ない。

58回答目(78回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧