関連する話題
殺人者の彼と結婚
旦那自殺しました。辛くておかしくなりそうです…
鬱病で何もしない妻に…😢

母が結婚式を拒否

No.101 14/08/18 19:23
もふ ( sPNNCd )
あ+あ-

みんな、親の気持ちもわかるけど、嫁ぐ最後まで我慢する子供の気持ちに立ったことはないのですか?
夫婦にとって離婚は最善の策になっても、私は子供にとっては必ずしもそうでない…むしろ不幸の選択になることの方が多いように思います。
どんな親でも会うと喜ぶ子供の顔をみたことがありますか?
なぜみんな母親の気持ちに立てても、子供の気持ちに立てないのでしょうか?
それが不思議です。
そしてこれから人生最高の門出をする主さんにあまりに心ない言葉が多すぎます。
参列者の誰かに悲しい顔があっては…それがしかも母親であっては…という意見もありましたが、主役は母親なのですか?
参列者の原則は新郎新婦の門出を祝える人であり、本来参列者の人間関係なんてものは二の次なのですよ。
結婚式について、よく知るべきです。


主さんは、夫婦関係の大切さも家族の大切さも身を持ってよくわかって見える方だと思います。だからこそこれだけ悩んでみえるように感じます。
そんな人こそ幸せになってほしいし、
幸せになる力も備わっていると思います。
沢山の意見がありますが、よく目を通してみえる。これからも、沢山の意見を聞き、意見を選んで自分の力にしていってください。
私は主さんが幸せになることを祈っています。

101回答目(108回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧