関連する話題
旦那が発した一生忘れられない言葉
殺人者の彼と結婚
鬱病で何もしない妻に…😢

母が結婚式を拒否

No.14 14/08/14 18:43
通行人14 ( 32 ♀ )
あ+あ-

ちょっと考えナシな行動ですね。
父親を探したり会ったりするのは、主さんの勝手です。
例え父親がまだ何の反省も後悔もしてない現役のDV野郎でも、アナタは気付いてない、知らないんだから、仕方ありません。

でも母親側で育った以上、その人は主さんからしたら父親でも、母親からしたら別れた旦那。
どんな理由…例えただの性格の不一致でも、母親に一言聞くべきだったと思います。

主さんは『今は真面目だし優しいし、もう昔の事だし…』と言いますが、あまりに軽く考えすぎ。
DVは簡単に治るものではありません。プロでも難しい。
それにDVは外面が良く、被害者が両親や義理の両親、共通の友人に相談しても信じて貰えない…なんてざらですよ。

それにいくら昔でも…
たとえば毎日殴られて体中痣だらけにされて、外出もマトモにさせて貰えず、妊娠中にも腹を蹴られたり『次刃向かったら腹に包丁突き刺すからな』と言われたり、逃げたら子供を殺すと脅され、毎晩顔が腫れ上がるまで殴られながらレイプされ、階段から突き落とされたりハンマーで殴られて鎖骨とアバラと歯を折られたり…そんな相手とまた会いたいですか?
娘の結婚を、そんな相手と喜び分かち合えますか。

具体的にどんな事をされたのかアナタには言ってないはずですし、その心の傷は一生残ります。
彼が来るなら娘の結婚式には出ない。よほどひどかったのでしょう。
お母さんにそんな恐ろしくおぞましい過去を思い出させて良いなら、説得し続けて下さい。どうせその現場を見ていないアナタには理解出来ないでしょうし。

どうしてもお父さんを呼びたいなら、お母さん側の親族が全員欠席しても良い覚悟で。

14回答目(108回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧