関連する話題
義母の行動が大嫌い
義両親が大嫌い!!!!!!!!!!
旦那に離婚を言い出されました

非常識

No.4 14/08/20 15:07
専業主婦さん4 ( ♀ )
あ+あ-

主さんのお気持ちは、とてもよくわかります。
主さんのお母さんが仰ることも、わかります。

でも、祝儀と不祝儀となら、不祝儀を優先させる方がいいですし、
身内と友人なら、身内を優先させる方がいいですね。

今回は、とてもとても残念だと思いますが、お身内の不祝儀を優先させる方がいいと思います。
それが、「付き合い」というものだと思いますよ。
浮世の義理は、思うに任せませんね。

考えてみてくださいね。
旦那さんにしたら、子どもの頃から親しくしていたお祖母さんが亡くなって、
まだ1ヶ月経っていないのです。
そんなときに奥さんに、「友達の結婚式に行く」と言われれば、
自分や自分の親が悲しんでいるのに、着飾って「おめでとう✨」と言いに行くのか?と
不快にもなり、悲しみが深くなるでしょう。
その気持ちが、「俺の親をバカにする気か!」という発言になったのだと思います。

もちろん、「君は君の付き合いがあるから、行っておいで」と言ってくれる旦那さんもいるでしょう。
でも、主さんの旦那さんは、「俺たちが悲しんでいるのに!」と思うタイプだったのです。

少しだけ、旦那さんや義両親の悲しみに、寄り添ってあげてください。

お友達とは、喪が明けてから改めて、お食事でもされてはいかがでしょう。

4回答目(61回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧