注目の話題
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

女性トイレのマナー

No.14 14/09/06 15:19
働く主婦さん14
あ+あ-

小学校の女子トイレが、そんな感じなんですよね。

お母さん、教えないみたいです。

うちの、今中学生の娘が小学生の頃に、既に生理がある女子児童の、使用済みナプキンを、しかも折りたたみもせずに、広げたままの物をゴミ袋に入れようとしていたのを、たまたまクラス行事があって、学校を訪れていた私が見ていまして、なんとも不快でしたね。

娘自身は、まだ初経はありません時期でしたから、尚更腹立たしく感じましたよ。

生理が来ても、自分の手当てについては教えるんでしょうが、片付け方までは教えていない。

娘には、反面教師にしてもらおうと思って言いましたが。

恥ずかしいとか、ないみたいですね。
本当に、親の教育だと思います。

14回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧