注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

女性トイレのマナー

No.41 14/09/08 09:41
お助け人41
あ+あ-

主さんと同意です!
でも…他人の汚物を自ら処理するのは…そこまで出来ません⤵︎( ´ ▽ ` )

主さんはその点次の人のためにした事を尊敬します(((o(*゚▽゚*)o)))

私が気になるのは、トイレットペーパーが終わってるのに、次の人の事を考えないで、芯をそのままにして出る人!!!

新しいペーパー置いてあるのに、変えないヤツにイラッとしますね。

面倒 関係ない!て感覚なんでしょうね…

あと 私個人の思いなんですが、トイレのウォッシュレット、あれを最近何故か人が使った後に使うと、その人のお尻を洗った水滴がシャワーに掛かって濡れたままになってるんじゃないかと思うと…

控えてしまう自分がいて、余り使用しなくなっちゃいました!

神経質ですかね?
なんか気持ち悪く感じてます。

41回答目(45回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧