注目の話題
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで
幼稚園に苗字がない子がいます。入学式の日からずっと苗字なしです。自己紹介のときにも苗字がないです。1人ではなく他にもそういう子がいます。 なぜなのでしょうか?
真剣に悩んでいるので聞いてください。 私は29歳で今年の誕生日で30歳になります。彼氏とは結婚もしたいな〜大切だなと思っていたけど、振られてしまい今は1人

助けて下さい(T_T)

No.2 14/10/25 14:06
通行人2 ( 27 ♀ )
あ+あ-

優しい保育士さんですね。

でもその優しさが時には大事故に繋がる危険性もあります。

取り返しのつかない事にもなりかねません。

皆が安全に過ごせるよう努めるのは基本中の基本です。

主さんの年齢から、主さんはまだ2年目か3年目の保育士さんですよね。

どう対応していいかわからないのであれば、すぐに先輩保育士や園長に相談するべきだったと思います。

たくさんの子供達を数人の保育士でみないといけない仕事ですから、大変なのはわかりますし、目が届かないこともあると思います。

幼稚園と違い、時間も長いので精神的にも大変ですよね。

お仕事頑張ってくださいね。

2回答目(31回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧